こんにちは!かごしまSONIC代表の宮原です。
サークル設立をして初めての年越しを迎えようとしています。
ここまでサークル活動を続けてこれたのもメンバーの皆様おかげです。心より感謝申し上げます。
サークルでは”初心者からシリアスランナーまでが楽しめる”ということをコンセプトに活動していますが、コロナ渦ということもあり初心者向けの10kmの大会は軒並み中止になっており、代わりにレベルの高いトレイルランニングなどの大会に注目が集まっています。
山を走るトレイルランニングはレベルの高いレースが多く参加のハードルも高いため、出場できる方も限られてくると思います。
そこで、サークルメンバーの交流も含め手頃な10kmの親睦ランニング10Kの開催を計画しました。
かごしまSONIC親睦ランニング10Kの概要
- 日にち:令和3年1月10日㈰
- 時間:9:00~11:30
- 距離:10km
- 内容:照国神社参拝+五社参りしながらゆるーくランニング
- 目的:普段話せないメンバー同士の交流、神社巡り参拝
コースの説明
- 鹿児島中央駅(大久保利通像前集合)
- 照国神社参拝
- 若宮神社
- 稲荷神社
- 南方神社
- 春日神社
- 八坂神社
- 鹿児島中央駅(大久保利通像前解散)
鹿児島中央駅(大久保利通像前集合)
照国神社参拝
若宮神社
稲荷神社
南方神社
春日神社
八坂神社
スタートからゴールまで約10kmの距離です。照国神社参拝と五社参りをしていきます。
ランニングと神社巡り合わせて2時間半を予定しています。
最後に|かごしまSONIC
コロナが流行している時期なので新年会ではなく親睦ランニングという形でメンバー同士の交流が出来たらと思っています。
サークル活動になかなか参加できていない方もお時間が合いましたら是非ご参加ください。
距離も約10kmのコースで、途中は神社で休憩しながら走るので体力に自信のない方でもお気軽に参加していただけます。
たくさんのご参加をお待ちしております。
ランニングの怪我なら鹿大前整骨院
サークル代表が院長をしている整骨院です。ランニング障害のご相談施術を承っています。整骨院ホームページより来院のご予約ができます。
市民ランナー皆様のご来院をお待ちしております。
1人でも安心!ランニング仲間が自然と増えます
かごしまSONICのメンバーは運営している私1人から始まった小さなサークルです。
ランナーのほとんどは一人で練習をしてることが多くメンバーのほとんどが知り合いがいない状態でサークルに参加しています。
一番初めの練習でも緊張しないように代表がしっかりとサポートしますので安心してご参加ください。
練習メニューの提案で記録更新を応援します
マラソンタイム6時間からサブ3.5までを経験しており現在サブ3を目指して練習しているので初心者からシリアスランナーまでレベルに合わせた練習メニューをご提案することが出来ます。
様々なレベルのメンバーが混合しているので同じレベルの人と一緒の練習メニューをすることもできます。
速く走るコツや補給のタイミングなど気になることは何でもご質問ください。
また、レベル別の練習会も予定していますので「初マラソンを完走したい人」「サブ4やサブ3を達成したい人」などの目標のお手伝いをすることが出来ます。
初心者に嬉しいランニンググッズを一緒に吟味します
ウェアやシューズ、ランニングウォッチ選びにすごく迷うというお声をよく聞きます。
目的に合わせたグッズ選びのサポートを行います。また、日程が合えばメンバーと一緒にスポーツショップに行って実際に見て選ぶこともできます。
練習参加は自由!参加できるときだけ参加でOK
サークルだからと言って毎回練習に参加する必要はありません。
仕事や家事が忙しかったり、怪我をして走れなかったりすることもあるかと思います。かごしまSONICはプライベート優先のサークルなので参加できるタイミングでご参加ください。
整骨院と連携しているので怪我のサポートもバッチリ
かごしまSONICはサークル代表が院長をしている整骨院と連携しています。
また、スポーツ保険にサークルで加入しますのでサークル活動中に怪我をしても安心です。
テーピングや怪我でお困りのことは何でもご質問ください。
大会時や練習を頑張ってる姿を無料で写真撮影&プレゼント
大会前には全員で集合写真や練習日には皆さんの頑張ってる姿を定期的に写真に撮ります。
撮った写真のデータは差し上げますので、思い出として残るのはもちろんSNSなどご自由に活用ください。
かごしまSONICは一緒に走れる仲間を募集しています
- いつも一人で走っているから一緒に走れる仲間がほしい
- 一緒に県外のマラソン大会に行きたい
- 初めてマラソンに参加するから絶対に完走したい
- マラソンでサブ4やサブ3を目指したい
- 怪我をよくするのでどんな怪我かすぐに診てもらいたい
- ランニングに必要なシューズやウェアの選び方が分からない
- とにかくランニングが大好きだ
体験入会やLINEでサークルについての質問など出来るのでお気軽にご相談ください!