こんにちは!鹿児島県のマラソンサークル”かごしまSONIC”代表の宮原(kagoshima_sonic)です。
「花粉症が辛くてランニングが出来ない…」「マラソンのために花粉症でもランニングがしたい…」「何か花粉症を対策できるグッズはないの…」
花粉症は外でするスポーツであるランニングとは切っても切れない関係であり花粉症ランナーにとっては辛い時期ですよね。
花粉症の原因になる花粉はスギ花粉やヒノキ花粉などの春先が有名ですが、実は花粉は1年中飛散しています。
だからといって花粉の時期を全て家で過ごし、トレーニングを休むわけにはいきません。
そこで使用してほしいのがランニング時にも使える花粉症対策グッズです。花粉症対策を万全に行うことでランニングがしやすくなります。
ということで今回は花粉の時期でもランニングを続けることが出来る”ランニング時に使える花粉対策グッズ”を6点紹介していきます。
花粉症でもランニングが出来る対策グッズ6選!

花粉対策 使い捨てマスク
花粉を対策するための必需品としてマスクは必須です。
今売られているマスクはほとんど花粉対策がなされている商品が多いです。
アマゾンで購入すると比較的安く大量のマスクを買うことが出来ます。花粉の時期には毎日つけるものなので1箱は買っておくべきでしょう。
マスクをつけながら走ると息苦しさが増すかもしれませんが、花粉症の状態だと走ることにすら集中できなくなってしまうのでランニング時でもマスクはつけておく方が安心ですです。
[itemlink post_id=”699″]
MoriLabo 花粉バリアスティック
マスクの花粉対策をさらにプラスさせたい人にオススメなのが花粉バリアスティックです。
マスクにひと塗するだけで花粉をガードしてくれます。
また、スティックタイプでコンパクトなため持ち運びがしやすくランニングだけでなく日常での使用もオススメできます。
[itemlink post_id=”701″]
花粉鼻でブロックチューブ入り 30日用
鼻に塗るだけで高純度のクリームが花粉を体内に侵入させることを防いでくれます。
マスクだけでは対策が足りない人にオススメです。
[itemlink post_id=”702″]
ハイドロ銀チタン 花粉を水に変えるメガネ
ハイドロ銀チタン 花粉を見ずに変えるメガネは医師が考えた花粉対策メガネです。
目の周りの花粉を見ずに変える効果があり、顔にフィットするので目に花粉が入りにくい設計になっています。
アルガード目すっきり洗眼薬α 500mL
走り終わった後に使ってほしいのが洗眼薬です。
花粉による目のかゆみやごろごろ感を洗い流すことが出来ます。
[itemlink post_id=”705″]
花粉ガードスプレーモイストベール
髪や顔にスプレーするだけで花粉をブロックするスプレーです。
衣類にも使えるのでランニングに出掛ける前に全身に振りかけてから走りに行くことで家の中への花粉侵入を防ぐことが出来ます。
[itemlink post_id=”706″]
【まとめ】花粉症でもランニングが出来る対策グッズ6選!

今回は、ランニング時に使える花粉対策グッズを6つ紹介していきました。
花粉の多さは風邪の強さや日によって変動します。なので花粉が少ないときを選んでランニングをするといったランニングをする日にちを選択することも花粉を対策するうえでは重要になってきます。
花粉が少ない日に走って、なおかつ花粉対策グッズを使用することで花粉時期の練習を乗り切りましょう!
