活動スケジュール

【2025年7月】活動スケジュール

こんにちは!かごしまSONIC代表の宮原です 2025年7月の活動スケジュールです! 入会を検討している方もどうぞお気軽にお問い合わせください。 YouTubeもやっています! かごしまSONICのYouTubeチャンネルはこちらから 良ければ、チャンネル登録していただけると嬉しいです

2025年7月活動スケジュール

7月3日㈭ 鹿大前整骨院|18:30~|タバタ式HIITトレーニング&体幹トレーニング
7月6日㈰ マリンポート|8:00~|レペティショントレーニング
7月10日㈭ マリンポート|18:30~|ジョグ
7月13日㈰ 錦江湾公園|7:00~|2時間LSD
7月17日㈭ 鴨池陸上競技場周辺|18:30~|ジョグ
7月19日㈯ 鴨池陸上競技場周辺集合|18:30~|ナイトランLSD2時間
7月20日㈰ マリンポート|8:00~|ジョグ
7月24日㈭ ふれスポ|18:30~|ジョグ
7月27日㈰ かんまちあ|07:30~|磯海水浴場へ砂浜ラン
7月31日㈭ おやすみ
※練習内容は参加人数や天候により変更する場合がございます。

7月の活動についての補足

  • 3日→タバタ式HITトレーニング
  • 6日→レペティショントレーニング
  • 13日→錦江湾公園2時間LSD
  • 19日→ナイトランLSD2時間
  • 27日→磯海水浴場へ砂浜ラン

3日㈭タバタ式HITトレーニング

代表の整骨院(鹿大前整骨院)で、タバタ式HITトレーニングをします!
タバタ式トレーニングとは? 20秒間の強度の高い運動と、10秒間の休息を1ラウンドとして、それを8ラウンド繰り返す運動です。 合計所要時間が4分のインターバル・トレーニングです。
整骨院にエアロバイクがあるので、全力漕ぎ20秒+休憩10秒を8セットのインターバルトレーニングをやります。 終わった後に、体幹トレーニングを行います!

6日㈰レペティショントレーニング

レペティショントレーニングとは?
  1. 1km~3kmを全力で走ります。
  2. 走った後は、心拍数が落ち着くまで休息をとります。
これを繰り返して行う練習方法です。 このトレーニングを行うことで、「速筋中のミトコンドリア」が増え、速いペースで長く走れるスピードとスタミナの両方を養成する効果があるそうです!
当日は、1km全力走×5本を予定しています!(自分の走れるペースでOK) ジョグ参加でもOKです!

13日㈰錦江湾公園2時間LSD

7時に錦江湾公園に集合し、周回コースを2時間走を行います。 途中参加、途中帰宅OKです!

19日㈯ナイトランLSD

18時半鴨池陸上競技場周辺集合で、2時間のナイトランLSDを行います。 コースは後日連絡します。

27日㈯磯海水浴場へ砂浜ラン

7時半にかんまちあに集合し、磯海水浴場方面へ砂浜ランをしに行きます。
砂浜ランをすると、ランニングパフォーマンスが良くなるそうです。 磯海水浴場の横幅は約500m(往復約1km)なので良い練習になるはずです!
磯海水浴場サイト

8月・9月の活動について

・8月9日㈯にビアガーデン予定です!ご予定の確認をお願いします!

1人参加でも安心です!

新しい環境に入るのって緊張しますよね。 ですが、安心してください!サークルに入会している方のほとんどは一人で入会しています。 また、サークル代表がサークルに馴染めるようにしっかりとサポートします☆ 練習では私も一緒に走りますのでご安心ください。 楽しく走るのが最大の目的なので、楽しめるサークル運営を心がけています。 
他の記事はこちらから!