活動スケジュール

2020年8月活動スケジュール

活動スケジュールは8月からしか記載がありませんが、練習は8月以前より行っていますのでお気軽にお問い合わせください。

参加しようかどうか迷ってる方も連絡いただければ、サークル運営者と二人ランニングなども可能です。人見知りの方などご相談ください。

YouTubeもやっているのでご覧ください。

かごしまSONICのYouTubeチャンネルはこちらから

良ければ、チャンネル登録していただけると嬉しいです。

2020年8月活動スケジュール

月日 場所 時間 練習内容
8月1日㈯
8月2日㈰ マリンポートかごしま 09:00~ 10kmタイムトライアル
8月3日㈪
8月4日㈫
8月5日㈬
8月6日㈭ 鴨池陸上競技場周辺 18:30~ 60分ジョグ
8月7日㈮
8月8日㈯
8月9日㈰ マリンポートかごしま 16:00~ インターバル走or60分ジョグ
8月10日㈪
8月11日㈫
8月12日㈬
8月13日㈭ 鴨池陸上競技場周辺 18:30~ 60分ジョグ
8月14日㈮
8月15日㈯
8月16日㈰ マリンポートかごしま 09:00~ 90分間走
8月17日㈪
8月18日㈫
8月19日㈬
8月20日㈭ 鴨池陸上競技場周辺 18:30~ 60分ジョグ
8月21日㈮
8月22日㈯
8月23日㈰ マリンポートかごしま 16:00~ インターバル走or60分ジョグ
8月24日㈪
8月25日㈫
8月26日㈬
8月27日㈭ 鴨池陸上競技場周辺 18:30~ 60分ジョグ
8月28日㈮
8月29日㈯
8月30日㈰ マリンポートかごしま 16:00~ 90分間走
8月31日㈪

※練習内容は参加人数や天候により変更する場合がございます。

練習内容のQ&A

練習内容についての補足説明です。

60分ジョグ

ジョグとは、陸上競技の言葉で『ゆっくり走ること』を意味しています。一般的に私たちが”ランニング”といってるのが”ジョグ”に該当します。

かごしまSONICでの60分ジョグはそれぞれ好きなペースで60分間走ることを活動としています。

ジョグはマラソン練習において基礎的な練習なのでランニングを始めたばかりの方でもこなしやすい練習です。

また、メンバーと話しながらランニングをしても良いですし一人で黙々と60分走っていただいてもかまいません。

10kmタイムトライアル

10kmタイムトライアルは『10kmのタイムを計測しながら走る練習』です。

10kmタイムトライアルは月初の日曜日に毎回行います。

タイムトライアルを月に1回行うことで毎月、自分の成長を実感することが出来ます。

1人だとなかなかタイムトライアルをすることはないのでサークルで行うことでモチベーションを高めることが出来ます。

インターバル走

インターバル走とは、『ゆっくり走ったり速く走ったりを繰り返しながら走る練習』です。

インターバル走をすることで楽に速く走れる効果が期待できます。

また、初心者の方でも取り組みやすいように距離を短くしたりして練習強度を設定しますのでご安心ください。

距離的には5km~10kmほどのランニング距離になります。

90分間走

90分間走とは、その名の通り『90分間休まずに走る練習』です。

マラソンは42.195kmという長距離を走る競技のため持久力が非常に重要になってきます。

なので90分間という長い時間を走りきることで長時間の運動にも耐えられるようになります。

ペースは自由なので、速く走っても遅く走っても構いません。

1人参加でも安心です!

新しい環境に入るのって緊張しますよね。

ですが、安心してください!サークルに入会している方のほとんどは一人で入会しています。

また、サークル代表がサークルに馴染めるようにしっかりとサポートします☆

練習では私も一緒に走りますのでご安心ください。

楽しく走るのが最大の目的なので、楽しめるサークル運営を心がけています。

お気軽にお問い合わせください。

他の記事はこちらから!